携帯ストラップ。サイズは直径12ミリくらいでしょうか。デジカメで拡大すると彫りの荒さがばればれです。
前に作っていたものでアップしてなかったものです。
ご無沙汰です。ペンダントを2種。シルバー950 石=ジルコニア全て地金からの制作です。今回の彫りは洋彫りです。石も自分で留めてます。
たまごです。
2つに割ります
ゴム型が帰ってきたので再び磨き直してバチカン取り付けました。
あとは石留めと模様を彫ります。
今回の石留めと模様は外注です。
どんなふうになるのか楽しみです。
これも昔のワックスをキャストして石留めして磨きました。
実は一個石を留めているときに割りました。ガ~ン!
同じサイズの石があったのでそれ使いました。
注意力ないときに集中する作業するのは駄目ですね。
かなり前に作っていたベビーシューズをキャストしました。
結構巣があったのでそれを修正しておおまかに磨いて今度はゴム型に出します。
しばらく体調不良でお休みしてたので久しぶりのブログです。
昔作っていた母の日のペンダントと同じ土台を作って糸鋸で透かしを入れました。
ブランクが長い分また腕が鈍くなっってる・・・。
(もともとたいした腕ではありませんが・・・。)
あと石をとめてちょっと模様でも彫ってみようかなと。
組み立ての段階です。
バチカン部分のパーツをロー付け
石座にパーツをロー付けして組み立てていきます。
ここでアクシデント!指をやけどしてしまいました。
最初はべつに痛くなかったんだけどやけどって時間がたつと痛いし水ぶくれが・・・。
お風呂入る時とか痛そう。
パーツを形に添わせて曲げて軽く磨いて石を留める穴を開けました。
本当は組み立ててから穴を開けるべきなんだろうけど組み立てたからだと大変そうだったのでおおまかなサイズであけてみました。組んでから正確な穴を開けるつもりです。
«白い石のペンダント
最近のコメント